♪フルールガーデン花壇のお花ご紹介♪

♪フルールガーデン花壇のお花ご紹介♪
1F 14番出入口(フルールガーデン)の花壇に
チューリップやネモフィラの他、
たくさんのお花を植えています♪
イオンモール鶴見緑地のスタッフがお世話をしています♪
※いいね!と思った記事の「ハート」をクリックしてね☆
その他花壇のお花のご紹介は⇒こちら
-
-
-
コリウスの花♪
コリウスに花が咲いています♪
コリウスは夏~秋にかけて穂状の小さな花を咲かせます。
そのままにしておくと、葉の色があせてしまうので
花を摘み取って育てることが多いので、
「かなわぬ恋」という花言葉もつけられています。
1年中きれいな葉っぱをつけることから
「健康」という花言葉もあります。
*コリウスの花言葉*
『善良な家風』『健康』『かなわぬ恋』
『恋の望み』『絶望の恋』
(9/9頃の様子です。) -
オジギソウ♪
オジギソウが可愛いピンクの花を咲かせています♪
そっと触れると、シュンと葉が閉じます。
振動等により葉の付け根の細胞の水分量が変わることで葉が閉じるそうです。
しばらくすると、また水分が溜まり元に戻ります。
トゲがあるので、触れる際にはご注意ください。
(デリケートなので優しくしてね☆)
(7/30頃の様子です。)
-
ケイトウ♪
ケイトウ
ヒユ科/ケイトウ属(セロシア属)
種から苗を育てたケイトウが大きく育っています♪
ニワトリのトサカに似ていることから
ケイトウ(鶏頭)という和名が付けられています。
(7/30頃の様子です。)
-
-
コリウス♪
コリウス
シソ科/コリウス属
花壇の片隅に植えていた、数種のコリウスが
わさわさと増えて森のようになっています(゚д゚)!
同じシソ科のバジルとも相性が良いようです♪
(7/30頃の様子です。)
-
-
-
-
フランネルフラワー♪
フランネルフラワー
セリ科
アクチノータス属
“天使のウィンク”と名付けられた可愛らしい品種です。
モフモフとした、フェルトのような質感の
真っ白で可憐なお花です。
(4/23頃の様子です♪) -
-
-
-
-
ムスカリ♪
ムスカリ
キジカクシ科・ムスカリ属
和名:葡萄風信子
なんとも不思議なクネクネの葉っぱに
ブドウのような青い花。
ムスカリがひっそりと咲いています。
フルールガーデンで探してみてくださいね♪
ムスカリの花言葉は、「通じ合う心」「明るい未来」です♪
(3/26頃の様子です) -
-